「引用」が問題っつーか…

ウィキペディア頼み、誤答続々 米大学が試験で引用禁止(朝日新聞)
朝日の記事しか読んでないので詳しいことは分からないけど、これ「引用」なのか? 「同大教授がテストでの共通の間違いをたどったところ、ウィキペディア(英語版)の「島原の乱」(1637〜38)をめぐる記述にたどり着いた」とあって、出典は明らかにされてなかったんだろうと思われるので、「盗用」「剽窃」の問題では? 実際「引用」なら「その引用元には間違いがあるよ」と指摘できるのでそれほど問題ではないと思うのだけど。もちろん百科事典、しかも頻繁に書き換えられるWikipediaから「引用」することの不適切性とか、そもそもyahoo!で「shimabara」と入力してトップに表示されるとこだけ(かどうかは分からないけど)読んで勉強した気になるなよ、とかいう問題はあるのだが。ていうか、大学としてはむしろこっちを問題視してるんだろうな、とは思うけど。自分の経験や人から聞く話でも、ネットからパクる場合はたいてい丸写しかその組み合わせだしな。
しかし、この記事を読んで「アメリカでも大学生の質の低下が?」なんて思ってはいけませんな。なんでも日本では(てか福岡市だよorz)市議さんたちが海外視察の報告書書くのにWikipediaから盗用しているそうで。報告書の内容はこちらのpdfファイルで。
うーむ、これはひどい