2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

結局そういうもんなんだよな…

井原市議会:「女性副市長」を提案できず閉会 助役2人案否決 /岡山(毎日新2006.10.21) 井原市議会は20日、先月就任した滝本豊文市長が公約した「女性副市長登用」実現の前提となる「助役2人制」条例案を否決し、閉会した。このため助役人事案が提出で…

と、統計のウソ?

○HCの情報誌を開いたらこんなことが。 社内モニター20人(20代〜40代)がプラチナシルバーナノコロイドミルキーエッセンスを1ヵ月間毎日使用しました。(D○C調べ) その結果、なんらかの効果があった人は「かなりあった」と「ややあった」を合わせて全体の79…

おお男女共同参画よ…

id:Kodakanaさん経由で知った記事。 中山首相補佐官が講演(中国新聞) 「男女共同参画地域フォーラムinいばら」が28日、井原市芳井町の芳井生涯学習センターであり、北朝鮮の拉致問題を担当する中山恭子首相補佐官が講演した。この中で中山補佐官は、拉致…

むっはー

何気なくクリックしてコーヒー吹いた。 共同参画育んで 宇都宮で全国都市会議(産経Web2006.10.27) 少子化問題や食育などについて考える「第17回男女共同参画全国都市会議」が26日、宇都宮市ので開幕 「男女共同参画全国都市会議」つーのは「少子化問題…

「食文化の崩壊」とかいうけどさ…その2

id:kmizusawaさん経由で知った記事。 【特報 追う】食育はまず家庭から(産経Web2006.10.26) 芋煮の食材としてもなじみ深いさといもは抵抗感なく口に運んでいた児童たちも、「初めて食べる」という声の多かっためざしには悪戦苦闘。クラスの3分の1から「…

「食文化の崩壊」とかいうけどさ…

ブラブラしていてたまたまみつけた記事。 亡食の時代・食卓は今「(1)朝ご飯はガム 常識が常識でなくなった」(産経Web2006.01.05 ) 一部の極端な事例を取り上げて全体を語ろうとするのはこういう記事によくみられるやり方ではありますが…。 「スキムミル…

微妙にショックというかモヤモヤッとした気持ち

NHK教育「ハートをつなごう」を観る。 録画予約をしていたのだが、直前になってビデオの時計が数分遅れているのに気づき、手動で録画を開始。ちゃんと録画されているか確認するためビデオ用チャンネルに合わせたところ、ついついそのまま観てしまった。 する…

もはや何でもアリやな

感性育てる「花育」講座…品川(読売新聞) 活動の狙いは、自然を思いやる心や創造力を高めるところにある。講座ではアレンジメントの見本を作らず、十数種類用意した植物の中から子供たちに自由に選ばせた。その結果、子供たちは大きい花と小さい花、花と葉…

謎の質問肢

仕事の関係で「第13回出生動向基本調査・結婚と出産に関する全国調査(独身者調査)」(より詳しい結果の概要はこちら)を眺めていたら、「未婚者の結婚・家族に対する意識」をたずねるはずの質問肢群の中にこんな質問が。 どんな社会においても、男らしさ…

「生物の同性愛」をテーマにした展示

鳥やハチにも同性愛の可能性=ノルウェーの博物館(asahi.com 2006年10月13日) Gay Animal Exhibit Argues Homosexuality Is Natural(GayWired.com 10.13.06) [オスロ 12日 ロイター] ノルウェーのオスロ自然史博物館では12日から、世界で初めて「…

ジェンダーフリーな社是?

id:sumita-mさんのエントリから。 問題な「社是」? 「教育再生会議」については色々な人が書いているのだが、気になったのは「社是に「ジェンダーフリー」を掲げる資生堂の池田守男相談役」という文言。本当にそういう「社是」なのかどうかは確認していない…

びっくりした

仕事をしながら国会中継をつけっぱなしにしておりましたら、アベソーリのこんな答弁が聞こえてきました。 「私も再チャレンジ支援事業に関連してホームレスの生活を経験した何人かの人に話を聞きましたが、ホームレスの生活から普通の生活に戻る際になにが一…

警察官の飲酒運転処分 急増 ?

飲酒運転の警察官・職員懲戒26人 昨年上回る 気になったのは、上の記事というよりは、昨日のNHKニュースと今朝の朝日新聞の見出し(福岡版?)。 いずれも「急増」という言葉を使っていた。でも比較されていたのは昨年の数値のみ。これを「急増」といって…