二度見した

もう結構話題になってる日本郵便局員の「自爆営業」の記事。

上司から年賀はがきの販売ノルマをつきつけられていた。配達の合間に客に買ってもらうものだが、売り切れない分は、自費で買い取る。「少しでも自腹の負担を減らしたい」。首都圏の金券ショップは地元より買い取り額が10円近く高い。新幹線を使ってでも持ち込む「価値」がある。

webでは登録しないと途中までしか読めないんだけれども、うちは朝日購読してるので、日曜の朝にフンフンと読んでいたら…。

日本郵便の親会社、日本郵政は2015年に予定する株式上場に向け、コンプライアンス法令遵守)を強化。「自爆営業」については今年度から、金券ショップの見回りなど防止策を取り入れた。

いやー、びっくりしたわー。「コンプライアンス」っていうからてっきり局員へのノルマの強制を監視するのかと思ったわー。そしたらまさかのノルマでさばけなかった分を転売してないどうかの監視ときたわー。思わず二度見したわー。

けど、この話に限らずきっとあちこちであるのよね。
もうずいぶん前に、金融系に就職した大学の先輩から「クレジットカード作ってくれないか」って言われて、「ハイハイいいですよ」っつったらご飯とかおごってくれて、でもなかなかカード送ってこないなーと思って先輩に聞いてみたら「作ってすぐに解約しといたわ」って言われてってことが何度かあって。知り合いの人でも子どもの頃なぜかクリスマスケーキは毎年保険屋さんから買ってたっていう人がいたりして。

なんか無理矢理数字の売り上げだけ上げて、時間や手間や社員のお金がムダになっていくだけってなんだかなー。こんなんでも「経済成長」っていうんですかね。