2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

夫婦同姓は家族を崩壊させる!

そんなわけで、ここ2日ほどニュースとか他の方々のブログとかチェックしきれていないので、最近ほんのりと気になっていたことについて。 夫婦別姓に反対する人が反対する理由としてしばしば口にするのが「家族の一体感を損ねる」とか「家族が崩壊する」とい…

インフルエンザで・・・

寝込んでおりました。幸い、1日目「風邪かな?」 → 2日目午前〜夕方「死ぬぅ〜〜〜〜」 → 2日目夜「あ、だいぶ楽」という感じで、ひどい症状の期間は短かくすみましたが、昨日の昼間は横になっているのも辛かった・・・。後は家族に感染していなければいいの…

どこで覚えてきたのか

息子とスーパーで買い物中。うちではお酒はたいてい発泡酒を買うのだが、最近仕事が忙しく帰りの遅い夫にたまにはビールにしてやるか、と缶ビールを手に取ると、息子が「なんでそっち!? それ2○○円よ。あっちに18○円があるよ!」「いや、でもお父さん疲…

「引用」が問題っつーか…

ウィキペディア頼み、誤答続々 米大学が試験で引用禁止(朝日新聞) 朝日の記事しか読んでないので詳しいことは分からないけど、これ「引用」なのか? 「同大教授がテストでの共通の間違いをたどったところ、ウィキペディア(英語版)の「島原の乱」(163…

浮いてるね、のってるね

先日のエントリでid:annntonioさんが言及されていた、東京都男女平等参画審議会において、一体高橋史朗ちゃんはどんな発言をしていたのだろうと読んでみました。 まずは第1回審議会での発言。 まず、最初に基本的な考え方を申し上げたいと思います。男女平等…

まずい料理を「うまい」と言えと?

「閣僚や官僚は首相に絶対忠誠を」と中川・自民幹事長(読売新聞) 「(閣議前に)首相が入室した時に起立しない、私語を慎めない政治家は美しい国づくり内閣にふさわしくない。自分を最優先する政治家は内閣や官邸から去るべきだ」と訴えた。 また、「閣僚…

結局は・・・

少子化戦略会議、4分科会のメンバー決まる(朝日新聞)なんですかこの人選わ。 長谷川3000子、じゃなかった長谷川三千子に高橋史朗て。別に保守派(と呼んでいいのかよく分からんが)を入れるなとはいわんが、せめて関連ある研究をしてる人にするべきなんじ…

人間は変わるものとはいえ

「教育は体から」“ヤンキー先生”が講演 さいたま 信州教育フォーラム義家弘介講演録(2004/3/25) 一方はごく短い新聞記事、もう一方はかなり詳しい講演録なので単純に比較はできないが、なんか・・・同じ人の話とは思えんな。いや、特別以前の講演がよいと…

「産む機械」バッジ&シャツ

macskaさんの「産む機械」バッジ&シャツを日本で誰か販売しませんか?というお話が。 このように大ヒットしているわけですが(笑)、販売サイトが米国のものであるために実際に購入しようとして挫折した人もいる様子。それ以前にクレジットカードがないと注文…

どうぶつはけっこんしますか?

ついでに例の「家族・地域の絆再生」政務官会議PT中間とりまとめでありますが。 「結婚して子どもを産み育てることが当たり前と皆が自然に考える社会」「結婚や出産を自然な生き方と考える次世代を養成する」と、「結婚と出産」がセットで「当たり前」「自…

別のところにつっこんでみる

柳沢氏の「健全」発言について。発言の内容自体に対しもいいたいことがないわけではないが、そっちはおいといて別の方面からつっこんでみようと思います。 柳沢氏は、若者たちの意識について次のように述べます。 柳沢厚労相:子ども2人以上「健全」発言、…

「産む機械」Tシャツキターーーー

macskaさんがバッジに続いて今度は「産む機械」Tシャツを! ちなみにバッジは注文中です。 野党の女性議員がみんなでこれ着て国会に出たら…今よりは支持されるかな? それとももっと叩かれるかな? そういえば何年か前のイタリアで、レイプの被害者がジーン…

不快な理由を考えてみた

柳沢発言について、私は以前のエントリでも書いたのだけれどもそれほど腹が立っているわけではない。でも呆れているし、不快ではある。ただ、それは「女性=産む機械」の例えのせいではない(macskaさんの「産む機械」バッジつけたい!)。なんというか、件…

もいっこ

今回の発言について、「男性が種付け機械(その他類似表現いろいろ)だと言われたらどうなんだ」みたいな意見があったり、「別にそういわれても構いませんが?(過剰反応では?)」みたいな(主に男性の)意見があったりするんだけれども、「産む」ことと「…

見たいものしか見ない

裁判員制度、8割が参加に消極的 内閣府世論調査 ?朝日新聞 とはいえ、「義務であるなら参加」の45%は「参加容認派」と受け取ることもでき、法務省は「この場合は6割以上が裁判員制度に参加してもらえるといえ、一定の評価ができる」とする。 不安に感じ…

遅ればせながら給食費未納について(追記あり)

普段ほとんど読んでなかった日経の社説をたまたま読んだ。この問題についてはどの新聞社の社説も酷いなと思っていたけれど、日経のは特に酷い。 社説 給食費未納が示すモラル崩壊(1/28) ー日経新聞 月々4000円から5000円ほどの給食費をなぜ払わないのか。調…